ざまぁwwwwwwwww
39: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:20:10 ID:O1TW8mHCt
よく自分の記憶を思い返してみると、高校生の時一切関わらなかったというよりは、まったく見なかったという感じだなぁと思いました。
でもこの雰囲気でそれについて深く聞くのはダメかなと思い、その日はそれしか聞けませんでした。
ただ自分を小中と苦しめていた人物がそのような状況と聞くとどうしても気になり、高校の友達に聞くことにしたのですよ。
はじめは話すことを渋っていたけど、全部教えてもらい、結果いじめられていたのは僕が原因でした。
41: 名無しさん 2014/04/10(木)16:23:40 ID:i9biPx9Yr
高校で女がいじめられると……なぁ…
42: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:24:05 ID:wQmZ7HF0M
先に言いましたけど、高校には塾の友達が多く、その友達達は僕がいじめられていたのを知っている。
そして友達の数人が嫁と同じクラスだったので、僕のためと思い、僕がいじめられる前にやってやれ、こいつはやられて当然だという風になってしまいました。
結果嫁は1年生の時から孤立してしまいました。
僕の学校はクラス替えがなかったのでそれが続き、2年の途中で不登校になり、そのまま引きこもりという最悪な展開に…
44: 名無しさん 2014/04/10(木)16:26:24 ID:RurZ6W1Ws
いじめてた女がいじめられて引きこもる
昨日そんなスレあったね
45: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:28:24 ID:wQmZ7HF0M
それをはじめ聞かされた時は複雑な気持ちになりました。
僕のせいで1人の人生が台無しになってしまうかもしれない、ただ友達は僕のためを思いやってくれて、現に僕は3年間無事に過ごせましたから。
ただそれでもなんだか辛い気持ちになってしまいました。
ただこの時僕はバンドがメジャーデビューできるかもしれないという状況だったので、心の奥に気持ちをしまってひたすらライブをしてました。
46: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:31:36 ID:WPzimkNXq
そして無事にメジャーデビューしました。
でもそれだからとテレビに出るとかはなく、ひたすらライブの日々でした。
ただ急に何もしなくて良い期間が長くできてしまい、その時になにしようと考えたのですが、まず嫁のところへ行こうと思いました。
正直あれから4年くらいは経っていたので、無事に復帰してるといいなぁと思ってましたね。
43: 名無しさん 2014/04/10(木)16:24:21 ID:LPY5rHjdl
>>1を一緒にいじめてた奴が自己正当化するために他人になすりつけたパターンかな
47: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:37:02 ID:tdN0kvXGY
>>43 なんかわからないですけど、嫁はノリノリで1番過激なことしてたみたいですよ…なぜかは未だにわかりませんが…
まず嫁は実家にいるだろうと予想し、親の元へ行き、中学の頃の連絡網を引っ張り出して電話してみることにしました。
すると案の定いるとのことでした。
ただ自分が会いに行くのはなんともおかしな感じもするし、行って何をするんだ、と悩みましたがとりあえず行かなきゃ何もならないと思い、訪れることにしました。
もちろん親御さんには「なぜ?」とか聞かれましたし、若干やめてほしいとう雰囲気もありました。
ただ向こうも何か変化が欲しかったのか許してもらえました。
48: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:40:29 ID:JcGTNB70B
ただここまでやることにしたけど、本当に何をしに行くんだろう?と自分でも思ってしまうほどノープランで、迷ってしまいました。
他の人から見ると少しおかしいかもしれませんが、とにかく謝りたいという気持ちが強く、それだけ伝えられれば後はどうにかなれって気持ちでいざ向かいました。
49: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:44:37 ID:hw9pQxKjm
嫁の家へ行くと、まず親御さんにわけを説明しました。もちろん嫁が僕をいじめていたことは隠しましたが。
どうやら部屋からは出てくるらしいけど、家からは決して出ない、しかし部屋から出てくるのも自分からだけで親御さんが無理やりっていうのは無理という状況だったので、親御さんには下にいてもらい、1人で部屋へ行くことにしました。
51: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:47:51 ID:Cbmh367YH
ノックして自分の名前を言うと扉の奥でガタガタと音を立てたのが少し面白かったです。
ただ、実は僕たちは会話なんて全くしたことがなく、一方的に僕がやられているだけだったので、何を話していいかまったくわからなくて、とりあえず謝りました。
向こうは何故謝るのかわからないと言っていたので、1から説明しました。
説明が終わると30分くらい何も言わなくなってしまい、とても困ったのを覚えてます。
50: 名無しさん 2014/04/10(木)16:46:08 ID:igv9cXf2B
見てるぞ
続きはよはよ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
54: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:51:43 ID:nqKQ4gJsW
>>50 誰も何も言わないから、誰もいないのかと思ってましたwww
いてくれてよかったです。
嫁はそれからずっと泣くだけになってしまい、どうしようもなく、仕方がなくその日は帰ることにしました。
ただ明日も来るからと言い残して帰ったので、もちろん次の日も行かせてもらいました。
正直親御さんは迷惑っぽい顔をしておりました。
なぜそんな連続で行ったかというと、思ったよりも酷い状況だなって思い、復帰できるようにしなきゃという、自分のエゴが見え隠れした気持ちによるもののせいです。
56: 名無しさん 2014/04/10(木)16:52:17 ID:zXipHSWAL
自分の事を棚に上げてガクブルとはおめでてーな
59: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:55:39 ID:4fSwDtUmA
嫁の部屋の前へ行き、挨拶をするとまたガタガタという音が聞こえて、やはり相当びっくりしてました。
ただやはり僕の前には姿を見せてくれませんでした。
どうやら数年間の引きこもり生活のせいで細くなったわけではなく、太くなってしまったようで、親以外には誰にもこの姿を見せたくないそうで、どうしようかと思いました。
ただ、社会復帰のためにまずは痩せて自信を持たせるのもいいかなと思い、一緒に運動をしようと打診することにしました。
58: 名無しさん 2014/04/10(木)16:54:53 ID:0EjogvR7I
ちな俺も女の子にいじめられてからパニック症候群だったwでもがんばって克服したらただのドMになったwwwんあっwww
60: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)16:59:51 ID:hEhQIaQ7K
>>58 それは大変でしたね…
僕は小さい頃からだったから慣れてしまい、平気だったのが返ってよかったかもですね。
ただやはり嫁も嫌がり、しばらく運動しない?って誘うだけの日々が過ぎました。
ただ内心、昔自分をいじめていた相手なんて見たくないから出て来て欲しくないかも…なんてこの後に及んで思い始めたりして、この時は少しナイーブになってましたね。
それに長い期間暇をもらったと言っても、一般的にはきっとそれほど長くない時間だと思うので、少し焦ったりもしてました。
ただ相当な頻度で行ってたので、絶対折れて出て来てくれると信じて行ってましたね。
61: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)17:04:33 ID:59Mlh5brb
そして何回目か数えるのをやめた頃にやっと出て来てくれました。
みなさんは嫁の見た目が気になってたようですが、この時点の嫁の見た目は、目がバッチリして小さくなった朝青龍のようでした。
どうやら夜なら人に見られることもないから一緒に走ってもいいとのこと。
嫁がどんな気持ちだったかなんて想像できませんし、自分がこの時どんな気持ちだったかも覚えてないけど、他から見たらすごい不思議な風景だったと思います。
こんな関係で、しかもまったく話したことはない2人が一緒に走るなんて、想像したら少し面白いじゃないですか。
62: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)17:08:43 ID:cEsTGEmf1
それから僕は嫁が痩せれるように1年間努力しました。
さすがに僕は仕事に戻らなくてはならないので、会う頻度こそ減りましたが、週に一回は会えるようにがんばり、嫁は徐々に痩せて行きました。
ただ僕と嫁は一緒に走ったり、その後のストレッチやらこうした方がいいよなんてアドバイスを伝えるくらいしかコミュニケーションを取らなかったので、他からはダイエットしてる人とトレーナーみたいに見えたんでしょうね。
63: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)17:13:32 ID:XuyBPg1or
僕は複雑な気持ちだし、業務的な会話がほとんどで、走っている時に嫁が音楽業界の話を聞きたがったりした時に、それを少し話していたくらいでした。
ただ1年間で嫁は見間違えるまでに痩せました。
自分達がどんな関係なのかわからないし、嫁に対する気持ちもわからないままでしたので、ここらで手を引こうと思いました。
痩せることができた自信もあるでしょうし、バイトも始め、ハローワークにも行くようになった。
ここまでくればもう平気だろうと思い、僕は徐々に会う頻度を減らして行きました。
自分が忙しかったのもあるのですがね。
64: 名無しさん 2014/04/10(木)17:22:22 ID:igv9cXf2B
パンツが覚醒し始めた…ッ!!
65: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)17:25:40 ID:Cbmh367YH
ただ、いざ会わないとなると、寂しいと感じることが多いことに気づきました。
会わない期間が長くなると、電話で話したりするようになって、自然と自分の中で「この人のこと好きなのかな?」って思えるようになりました。
昔とは違い、自分に自信が持てるようになった僕は思い立ったらすぐ行動でした。
すぐに告白しに行きました。
最初はきっと同情とエゴで嫁と接していたけど、時間が経つにつれて自然と好きになって行ったのかもしれません。
告白した時、嫁に泣きながら断られたのは良い思い出です。
昔のこともあるし、ここまでしてくれたのもあるし、自分にはそんなことできないとか言われて、僕はショックで2日間泣きましたね。
それでも食い下がらず再び告白し、無事お付き合いを始めました。
67: 名無しさん 2014/04/10(木)17:31:54 ID:i9biPx9Yr
>>65
食い下がりまくっとるやないかwww
68: 1 ◆nwcSwOReq2 2014/04/10(木)17:33:11 ID:Dk9SQhDFl
それから僕も再び忙しない日々をしばらく送っていたのですが、去年やっと一段楽つき、プロポーズさせてもらいました。
籍を入れたのは今年なので、お互い齢31にして結婚。
どの友達に報告しても驚かれます。
ただ僕としてはすごく今は幸せだし、仕事も自由にやれせてもらえているので、順風満帆ってやつです。
お話自体はこれで終わりです、長々と失礼しました。
86: 名無しさん 2014/04/10(木)17:52:12 ID:V9PB6sfBj
事実は小説よりも奇なりとはよくいったもんだ
94: 名無しさん 2014/04/11(金)00:53:51 ID:Geyc5AfaY
良い話でした。おめでとう。
>>1性格良さそうだし、頭も良さそう。きっと幸せになれる。
95: 名無しさん 2014/04/11(金)10:09:01 ID:74AoByomC
96: 名無しさん 2014/04/11(金)11:47:11 ID:Xljk8vKXF
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません